発表会から二週間
発表会が終わりコロナ感染者の報告もなく二週間がたちひとまずホッとしています。
4月17日に春日井市民会館で二年ぶりに行いました。
昨年は緊急事態宣言中だったため中止になり二年ぶりの発表会になりました。今だコロナは収束しておらず対策をとりながらのいつもとは勝手の違う発表会となりました。そんな中、出演者(子供たち)、父兄の方、聴きに来て頂いた皆様の理解と協力のもと開催することが出来ました。
久しぶりに伴奏がついての演奏、ホールの響き、ヴァイオリンの友達にも会えて皆さんとても嬉しそうな様子でした。(こちらが感じた事ですが)
発表会後に聞いたのですが孫の演奏を聴きに来ていたおじいちゃん、おばあちゃんが若い子達が一生懸命、前向きな姿で弾いているのを見てたら元気が出た、シャキッと背筋の伸びる思いだったなどのお話しを複数人から頂き音楽はすごいなと思いつつなんだか嬉しかったです。
みんな一生懸命、集中して弾いてくれ、とても好感のもてる演奏をしてくれたと思います。
合奏や集合写真は無しになってしまいましたがコロナ禍の中まずはソロだけでも弾けたのは一歩前進かなと。
来年はコロナ前の日常になってる事を願うばかりです。