お久しぶり
今回はお久しぶりにレッスンに来たmちゃんのお話です
彼女は幼稚園でヴァイオリンを遊びで始めて私のところに通い始めたのは小学生になってからです
初めて会った体験レッスンで、どうしてヴァイオリン始められたいんですか~?との問いかけに
お母さんからの言葉を今もハッキリ覚えています。
「ヴァイオリンが弾ける事でこの子の自信になったら良いなと思っているんです!」(なるほどね~、何かあった時、楽器が弾けるっていう事がすごく自分の励みになるものね…)
それからずっと、高3の春の発表会まで頑張っていました
今回、レッスンはそれ以来です。
卒業してから県外に行っていて『全く弾いていない』と聞いていたので本当におひさしぶりで大丈夫かしら…と心配していました
何年ぶりだろうね?って聞いたら『先生、8年ぶりです!』って返ってきて私、色々とびっくり😮クラクラしました😅
後日、お母さんとお話しする機会がありました、
「先生、大丈夫でしたか~?」(お母さんもお久しぶりに心配されていたのね…)
私「大丈夫でした、きれいな音で弾いていましたよ」
母「娘帰って来てから、スゴく気分転換になった~、これからまた続けたい!って言っていました~」
レッスンが気分転換になったと聞いてとても嬉しかったです、これからもmちゃんのペースで楽しんでいって貰いたいなぁと思っています!

mちゃんに貰った革の🍓キーホルダー
可愛いすぎてケースに付けました😍ありがとう